【ガス料金】原料調整費導入のお知らせ
2021年12月10日
お客様各位
広瀬・小谷株式会社
福知山小谷産業株式会社
広瀬産業株式会社
拝啓
平素より弊社のLPガスをご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、弊社では、令和3年12月検針分のLPガス料金から「原料費調整制度」を
導入させていただくことになりました。制度導入に伴い、11月分の請求書より
次月の調整単価の表示が入ります。
ご理解賜りますとともに、今後とも宜しくお願い申し上げます。
敬具
●原料費調整制度導入の理由
LPガス輸入価格は、ガス産油国が毎月決定するLPガスの輸出価格や為替レートと
いった外的要因にて毎月変動しています。
弊社は、できる限り変動を吸収し、LPガスの輸入価格が大幅に変動した時のみ
価格改定を実施して参りました。しかしながら、一度の価格改定の幅が大きくなるため、
お客様のご負担が大きくなる場合があり、また時期がずれることもありお客様にご迷惑を
おかけいたしておりました。
●「原料費調整制度」とは
原料費調整制度は、お客様に対する料金の透明化や適正化のために、
電力、都市ガス会社では、すでに導入されている制度です。
原料費とは、お客様にお使いいただいておりますLPガスの輸入価格です。
「原料費調整制度」はLPガスの輸入価格が変動した場合に、速やかにガス価格に
反映させる制度です。輸入価格が下がればお客様へ還元でき、お客様へのメリットになるものです。
また、毎月のLPガス輸入ガスにつきましては新聞やインターネット等でご覧になれますので、
お客様に対して透明性のある制度になります。
●単位料金の調整
LPガス料金への適用は、令和3年12月の検針分から実施させていただきます。
当月の原料価格と、基準になる原料価格との差額を翌月に調整させていただきます。
その変動価格に応じ、従量料金(1㎥あたりの料金)を調整いたします。